【きょうは何の日】『いいトイレの日』 トイレで町をアピール “床に寝そべっても平気”/コンビニに「アートトイレ」設置 などニュースまとめライブ【11月10日】(日テレNEWS LIVE)


概要

【いいトイレの日】
11月10日は「いいトイレの日」です。11(いい)10(トイレ)と読めることから、日本トイレ協会が制定したと言われています。それにちなみ、トイレに関する動画をまとめました。

◆最新のニュース動画・ライブはYouTube日テレNEWSチャンネルで配信中◆
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◆最新情報を随時更新 チャンネル登録・通知の設定をお願いします◆

【ラインアップ】
・人気ラーメンチェーン “多すぎる”トイレットペーパー 壁に28個も…なぜ?
・利用者のため進化するトイレ「機能」分散し配置も 誰もが“違い”に合わせ選択
・ “おうちトイレ”が高級志向に 機能充実の高級モデルが人気 空間全体にこだわりも…
・美しい日本のトイレ…迷惑な“こもりスマホ”も 医師が推奨「座るのは“3分以内”」
・11月19日「世界トイレデー」にあわせ…“考えるきっかけに”コンビニに「アートトイレ」設置
・ なぜ? 渋谷区の「新しいトイレ」“女性専用”がなく“共用”に 盗撮など性犯罪を不安視する声も
・ トイレで町をアピール “床に寝そべっても平気”清掃4時間で「日本一きれいな観光用公衆トイレ」に

#いいトイレの日 #トイレ #Toilet #何の日 #日テレ #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/


タイトルとURLをコピーしました