概要
12日午後、沖縄県で最大6万8,000戸余りが停電した。
午後5時35分現在、全て復旧しているが、沖縄電力は発電所で何らかのトラブルがあったとして、くわしい原因を調べている。
午後1時50分ごろ、宜野湾市や沖縄市、名護市など沖縄本島にある20の市町村で、最大6万8,000戸余りが停電した。
国道などで信号機が消えて交通渋滞などが起きたが、警察によると、これまでに事故などの情報は入っていない。
沖縄電力は停電の原因について、「吉の浦発電所の2号機で何らかのトラブルがあった」としていて、くわしい原因を調べているという。
停電は午後3時半ごろに全て復旧した。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/